
きざみ昆布の旨味を含んだ白飯に、鶏肉とホタテの旨味とローズマリーの香りが加わった洋風の炊き込み御飯です。
塩の量はお好みで調整してください。
きざみ昆布 | 100g~150g |
---|---|
白飯 |
2合 |
鳥もも肉 | 100g |
ホタテ貝柱 | 2~3個(およそ50g) |
ローズマリー |
2本 |
塩 | 少量 |
オリーブ油 | 少量 |
バター |
30g |
(1) きざみ昆布は2~3センチに切り、鳥もも肉は1センチ角に切り、ローズマリーの葉はみじん切りする。
(2) (1)の鳥もも肉とホタテ貝柱をオリーブオイル少量を加えたフライパンで軽く炒め、ローズマリーのみじん切りと塩少量を加えて肉の色が変わるまで炒める。
(3) 米を研ぎ、(2)の炒めたものから出た汁と(1)のきざみ昆布を加え、適量の水を加えて炊く。
(4) (3)のご飯に(2)の肉を炒めたものを加え、最後にバターを加えてよく混ぜ、皿に盛る。
安心、安全、健康そして美味しいをモットーに
新潟県南魚沼市の降り積もった雪は、遠い歳月をかけて自然のフィルタで濾過され、清らかな地下水脈を形成します。
当工場では、地下深くからくみ上げた豊富な天然水を活用し、原材料の洗浄や加工食品の製造を行っております。
製品の「安全、安心、美味しい」を確保してクオリティーの高い商品の安定供給を支え、自然の恵みを生かした製品造りを実現しております。
髙木屋は生産者の方々と共に、体に優しい食品を創り出し、安らぎのある食卓を食べる人の気持ちで作って参りたいと存じます。